手帳を色々愉しめるから好きなイベント、日本手帖の会主催「第三回・手帳100冊!書き比べ総選挙」
昨年も開催されたイベント「手帳100冊!書き比べ総選挙」の今年度版に行ってきました。置かれている手帳の数も段々と多くなり、今年は120冊というなかなかのボリュームです。(昨年は108冊) 昨年参加時には、試せた手帳をリストにしました。 しかし、今回の記事ではそれに加えて、ずっと気になっていた手帳も紹介していきたいと思います。
関連記事: → 手帳総選挙の結果が発表! 第3回・手帳100冊書き比べ総選挙の結果発表! ユーザー投票で選ばれた手帳は個性派揃い!≡
記事の内容をざっくり紹介!
今回もやるよ! 総選挙にエントリーした手帳をまとめました。
商品名称 | 販売元 | 参考税抜価格 |
---|---|---|
EDIT B6 | マークス | 3,200円 |
EDIT A5 | マークス | 4,800円 |
育児ダイアリー(Baby Diary) | マークス | 1,300円 |
シャイニーマグネット StyleFree2015 | マークス | 1,500円 |
ノートブックカレンダー2015 | マークス | 1,400円 |
マイスタイルアジェンダ | マークス | 1,300円 |
ママダイアリー | マークス | 1,200円 |
ES DIARY A6 | エイ出版 | 1,100円 |
ES DIARY A5 | エイ出版 | 1,800円 |
ウィークプログラム | コレクト | 400円 |
オピニ スケジュールノートA6 | シヤチハタ | 1,500円 |
今日からカレンダー | シヤチハタ | 780円 |
陰山手帳 | ダイヤモンド社 | 2,000円 |
和田裕美の営業手帳 | ダイヤモンド社 | 1,600円 |
元祖・家族手帳 | クツワ | 1,500円 |
家計簿つき手帳 | クツワ | 1,500円 |
時間割手帳 | クツワ | 1,800円 |
佐々木かをり アクションプランナー | イーウーマン | 3,500円 |
システムダイアリー | システムダイアリー | 12,600円 |
ジブン手帳 | コクヨS&T | 3,800円 |
ジブン手帳 mini | コクヨS&T | 3,200円 |
キャンパスダイアリー | コクヨS&T | 350円~ 1,250円 |
スライド手帳 with HIRATAINDER | あたぼう | 8,000円 |
ダイスキン(通称) | 大創産業 | 100円 |
2015年レザー風手帳 | 大創産業 | 100円 |
タスクマスター ブロックタイプB6 | ユナイテッドビーズ | 1,200円 |
フリーフィールドレフとタイプB6 | ユナイテッドビーズ | 1,800円 |
マスタープラン A5バーチカルタイプ | ユナイテッドビーズ | 1,400円 |
タワレコ手帳 | タワーレコード | 1,833円 |
超整理手帳スタンダード | 講談社 | 1,700円 |
ツイン手帳 | 学研ステイフル | 1,500円 |
フィンレイソンB6手帳 | 学研ステイフル | 1,600円 |
アクティブプランダイアリー | 学研ステイフル | 1,200円 |
ILECO CALENDAR | プロダクトデザインユニットTENT | 2,030円 |
トコだけ手帳 | PeeCheeProducts | 1,800円 |
トラベラーズノート | ミドリデザインフィル | 5,100円 |
MDノートブックダイアリー | ミドリデザインフィル | 3,500円 |
イノベーターダイアリー | ミドリデザインフィル | 1,000円 |
ふくろDIARY | ミドリデザインフィル | 1,200円 |
PAGEMファミリーマンスリー1 | 日本能率協会 | 1,200円 |
メモリー2 | 日本能率協会 | 1,900円 |
ココロカラダ日誌 | 日本能率協会 | 1,530円 |
NOLTY 能率手帳1 | 日本能率協会 | 920円 |
NOLTY 能率手帳 WIC 1 | 日本能率協会 | 900円 |
ペイジェム・カンタカルタ マンスリーアジェンダ | 日本能率協会 | 2,200円 |
ブラウニー手帳 | ブラウニー | 2,400円 |
フランクリンプランナーオーガナイザー | フランクリン・ジャパン | 3,200円〜 |
フランクリンプランナーオーガナイザースリム | フランクリン・ジャパン | 1,600円 |
あな吉手帳 | ナカバヤシ | 4,900円 |
ビジネスダイアリー | ナカバヤシ | 880円 |
ロジカルスケジュールダイアリー | ナカバヤシ | 400円 |
ロジカルデイリーダイアリー | ナカバヤシ | 1,300円 |
プレイオフ Tライン | プレイオフ(若越印刷) | 1,400円 |
プレイオフ Jライン レフト式 | プレイオフ(若越印刷) | 1,400円 |
ほぼ日手帳オリジナル(avec) | 東京糸井重里事務所 | 2,200円 |
ほぼ日手帳weeks | 東京糸井重里事務所 | 1,800円~ |
ほぼ日手帳カズン(avec) | 東京糸井重里事務所 | 3,800円 |
マンダラ手帳 | クローバ経営研究所 | 3,000円 |
マンダラ手帳A5デスク | クローバ経営研究所 | 5,000円 |
モチベーションシート MSマイクロ | アイティマネジメント | 9,800円 |
マルチカバーダイアリー B6月間 | レイメイ藤井 | 2,200円 |
FOL DIARY 2015 | レイメイ藤井 | 1,200円 |
カラーエッジダイアリー | レイメイ藤井 | 1,200円 |
グロワール | レイメイ藤井 | 1,500円 |
Appoint Project Diary | ダイゴー | 780円 |
ハンディピック | ダイゴー | 600円〜 |
CONNECT B6 Vertical Left Index | ダイゴー | 2,000円 |
SMART FIT DIARY A5マンスリー | LIHIT LAB. | 1,300円 |
五年手帳 | 不二精機 | 5,523円 |
2MB6(2倍マンスリー) | アーティミス | 1,600円 |
B6マンスリープリントPU | ジーサ | 2,000円 |
ウィークリーロング | オレンジエアライン | 1,500円 |
MOONPLANNER | MOONPLANNER | 800円 |
VISUALIFE | アートプリントジャパン | 1,200円 |
Quarter Diary | アートプリントジャパン | 1,200円 |
ガントチャート トルノフスキー | アートプリントジャパン | 800円 |
クロッキー帳 SQ&POCKET | マルマン | 600円 |
ハローキティ(スヌーピー) B6マルマンダイアリー | サンリオ | 1,400円 |
ビジネスプラン オリジナル | 日本ビジネスプラン | 780円 |
B6 DUAL DIARY | ACCENT | 1,900円 |
クリエイターズダイアリー | D-BROS | 2,800円 |
伊東屋オリジナル24時間手帳 | 伊東屋 | 1,200円 |
夢をかなえる人の手帳2015 | ディスカヴァー・トュエンティワン | 1,500円 |
DISCOVER DAY TO DAY DIARY 2015 | ディスカヴァー・トュエンティワン | 2,800円 |
ビソプラン | クオバディスジャパン | 1,800円~ |
ビジネスプレステージ | クオバディスジャパン | 1,800円~ |
ABP2 デイリータイプ | クオバディスジャパン | 2,400円 |
ウェブプランナー | クオバディスジャパン | 3,500円 |
エクゼクティブノート | クオバディスジャパン | 2,600円 |
ブルーダイアリーエリート BE | タナベ経営 | 920円 |
ロルバーンダイアリー | デルフォニクス | 1,500円 |
A6変型 週間ホリゾンタル 見開き | クオバディスジャパン | 2,800円 |
B7 月間ブラック 見開き | クオバディスジャパン | 2,400円 |
B6変型 週間ホリゾンタル レフト | クオバディスジャパン | 3,400円 |
横線ポケット日記 | 博文館 | 660円 |
サジェス24 | 博文館 | 920円 |
スリムパノラマダイアリー | モレスキン | 3,200円 |
ターンテーブルダイアリー(18ヶ月ダイアリー) | モレスキン | 3,000円 |
デイリーダイアリー/プランナー | モレスキン | 3,400円 |
コレトA | パイロット | 700円 |
レッツダイアリー 32SJ | レッツ社(DKSHジャパン) | 2,400円 |
B6 ワークダイアリー 仕事計画 | ラコニック | 1,800円 |
LEFT GRAPH WEEKLY 手帳 | コーテッド(デルフィーノ) | 2,200円 |
アナと雪の女王 エルザアップ | コーテッド(デルフィーノ) | 1,700円 |
hands+ B6スリムウィークリーレフト | 東急ハンズ | 1,400円 |
hands+ B6バーチカルウィークリーR | 東急ハンズ | 1,700円 |
ポケットダイアリーNo.8 | 高橋書店 | 1,100円 |
ティーズファミリー手帳 | 高橋書店 | 1,100円 |
ラフィーネスリム1 日曜始まり | 高橋書店 | 700円 |
スクエアバーチカルND | ハイタイド | 1,400円 |
B6ブロック NY | ハイタイド | 1,600円 |
ペーパブランクス・ジェネシス | ペーパーブランクス | 2,800円 |
DME | エトランジェコスタリカ | 400円 |
斉藤一人 ついてる手帳 | サンマーク出版 | 2,300円 |
気になっていた手帳を、この機会にしっかり試す!
書き比べ総選挙の名が如く、来場者が中身を確認しながら試し書きできる。
自前の筆記具を使って試せる、という滅多に無い機会です。手帳は高額+時期が限定的な為、もし失敗をすると後を引きやすい買い物です。しかし、手帳総選挙ならば買う前に自分の目と手で確認できる貴重なイベントです。
手帳総選挙では、最初にアンケート用紙と投票用のシール三枚が渡され、手帳とじっくりと向き合いながら、好きな手帳用紹介用紙に、シールを貼っていくという投票形式をとっています。ちなみに、シールの色は、男性は青、女性は赤のようで、男女比や得票具合も分かりやすかったです。
タテでもヨコでも使える手帳・ブラウニー手帳
ヨコにもタテにも(ホリゾンタルとしてもバーチカルとしても)使える、ブラウニー手帳。
タテとヨコの「両用」手帳。フレキシブルデザインであり、自分が対応したすい向きで使えるのが大きな特徴の手帳です。90度まわすだけで、“多彩なスケジュール管理”に対応出来る為、想像していた以上に使いやすそうな手帳だと考えています。また、2015年版は、2色だったカバー色は5色に増え、色によって質感が異なります。元々購入を検討していたのですが、買う方向に大きく前進しました。
参考LINK: ブラウニー手帳 2015 | 公式サイト
月を周期とした独自フォーマットの手帳・ムーンプランナー
月の満ち欠けに対応した見たことが無いフォーマットの手帳・MOONPLANNER。
曜日や12か月も無視、ひとまとまりを月の満ち欠けで括った謎手帳です。噂では知っていたものの、通販サイトでのみ取扱いだったため、ようやく見ることが出来たムーンプランナー。「独特で新しいフォーマットだけど、男には正直いって使い道が思いつかない…。」という声を会場内で聞きつつ、MOONPLANNERの実物をじっくりと観察しました。巻頭に書いてあった月の満ち欠けに基づいた詳しい使い方も読んでみたところ、「月の満ち欠け」という観点でほとんど考えたことがなかったため、その観点自体が目からウロコの面白いものでした。
特に、「ビジネスやお店経営のスケジュール」として紹介されていた各フェーズ毎の特徴(新月には「最高のシナリオ」を書いてみる、新月から満月に向けて「大きく膨らむ、吸収拡散する」、満月はギアチェンジデー、満月からの月が欠ける時期は「整える、次の準備をする」)は、新しい括りから見ることで微妙な変化を逃さず ブログ運営の参考になりそうだとワクワクしています。(ムーンプランナーは万年筆で書いても滲みにくい上質紙であり、薄く軽めな為、付録のように一緒に挟んで使えると考えています。購入決定! )
- 参考LINK1: MOON PLANNER 【ムーンプランナー】公式サイト
- 参考LINK2: ムーンプランナーオンラインショップ moonplanner
- 関連記事: ムーンプランナー(MOON PLANNER)は月の満ち欠けに従い新たな時間軸を写し出す手帳。 今までの枠組みと異なる月の周期に興味津々!≡
ふくろと手帳の新しいカタチ。 ミドリデザインフィルのふくろDIARY
収納ポケットがついた手帳「ふくろDIARY」
ミドリデザインフィルが出している為、期待値が高かったふくろDIARY。実際によくよく確認したところ、DMやレシートなどを入れておける「ポケット状」は右ページのみです。そして、そのクラフト紙は薄めで破れやすかったため、使っていると無惨なことになりそうな印象を持ちました。もう少し質が進化したら、ぜひ家計簿として使ってみたいと思っています。
月間と週間の予定を同時に見られる手帳・ILEKO CALENDAR
一度も見たことが無かった「ILEKO CALENDAR」
TENTというプロダクトデザインユニットが出しているILEKO CALENDER。「身軽にきちんと。コンパクトな中に最大の機能を。」という言葉通り、上着のポケットに収納できる薄さと幅です。そして、コンパクトながらマンスリーの中にウィークリー(バーチカル)が綴じ込まれている入れ子型になっています。
この大きさで、このスタイル(マンスリーで月全体を俯瞰しながら、ウィークリーで日々の予定が立てられる)は初めて見ました。身軽にしっかりと予定を把握出来そうなので、評価は急上昇です。
参考LINK: ILEKO CALENDAR 2015 / イレコ手帳 2015 | TENT
☆ココ↓掘れ、ざっくざく!!
今回のココ↓掘れ、ざっくざく!!は、
手帳総選挙で手帳に充実した日を過ごす。 これで心置きなく買える!
です。
今回の手帳総選挙も目一杯愉しめました。(一日目は入場規制?も出る程盛況)
今回紹介した以外にも気になった手帳は多々ありました。miniにするかで相変わらず御悩み中のジブン手帳、紙質改善?マークスのEDIT、真っ平らにパタプタ開くバインダーHIRATAINDERのスライド手帳、思い立ったら吉日オピニの今日からカレンダー、エイ出版のこだわり手帳? ES DIARY、クロッキーが手帳になったクロッキーダイアリー、コラムもいっぱい陰山手帳、気軽に使えるキャンパスダイアリー、書籍用紙を使ったDISCOVER DAY TO DAY DIARY、良いお言葉沢山の斎藤一人ついてる手帳、一度は使ってみたいフランクリンプランナー等々、実際に試してイメージがようやく湧きました。
百種類以上の手帳が集まり、紙の具合やレイアウトをここまでじっくりと見ることが出来る機会は他にはないので外すことが出来ないイベントです。来年もあれば、もはや定例行事として行きたいと思っています。ちなみに、この手帳総選挙は東京会場(10/4・5)だけではありませんので、もし都合が合えばぜひ!
「第三回・手帳100冊!書き比べ総選挙!!」の開催日程と場所
- 2014年10月 4日(土)・ 5日(日) : 東京会場 東急ハンズ銀座店7F イベントスペース
- 2014年10月25日(土)・26日(日) : 神戸会場 NAGASAWA神戸煉瓦倉庫店
- 2014年11月 8日(土)・ 9日(日) : 大坂会場 NAGASAWA梅田茶屋町店
- 2014年11月23日(日)・24日(月・祝) : 横浜会場 横浜市なか区民活動センター
- 2014年12月1日(月・手帳の日) : お台場・東京カルチャーカルチャー (表彰式。入場料必要)
- 参考: 「日本手帖の会」Facebookページ 「https://www.facebook.com/TechoSocietyofJapan」