LAMY Safari(ラミーサファリ)の万年筆はド定番の安価万年筆! 大人の遊び心を詰め込んだカジュアルルックは古びない

lamy-safariプラスチックの扱い方が抜群! ラフにガシガシ使える万年筆の代表格・LAMY Safari。

万年筆らしからぬシンプルでカジュアルなデザイン、豊富なカラーバリエーション(毎年登場する限定モノを含む)を特徴とするリーズナブルな万年筆が、ラミーサファリ(LAMY Safari)です。スチール製ペン先の書き味は十分滑らかで、はじめて万年筆を使う人にオススメの一本です。

記事の内容をざっくり紹介!

  1. シンプルなモダンデザインの結晶・LAMY Safari(ラミーサファリ)
  2. ボールペン→万年筆を試したい人にしっくり! 書きやすいと感じる仕組みがある。
  3. まとめ: ラミーサファリ(LAMY Safari)の凄さを改めて思い知る! やっぱり名作なんです♪

シンプルなモダンデザインの結晶・LAMY Safari(ラミーサファリ)

DSCF1917DSCF1922DSCF1918DSCF1919大型ワイヤークリップ + スタイリッシュプラスチックボディがミックスしたラミーサファリ。

カラフルなボディに大きなクリップ。LAMYの精髄(シンプル・イズ・ベスト)を体現した教育用筆記具サファリは、ラミーのアイコン・象徴として長きに渡って使い続けられている逸品です。

そんな色ムラがない ハッキリとした原色を基調とするカラーリング(赤、青、黄色、白、黒、スケルトン)を支えているのは、プラスチック素材・ABS樹脂です。この樹脂素材は発色の良さは勿論のことですが、多少雑に扱っても割れたりしない強度・丈夫さを兼ね揃えています。

目次にもどる

 

ボールペン→万年筆を試したい人にしっくり! 書きやすいと感じる仕組みがある。

DSCF1923DSCF1924DSCF1926DSCF1927DSCF1928DSCF1929-1持ちやすさ × 書き味の良さ。書いてて気持ち良さを味わう秘訣アリ!

万年筆のなめらかで 快適な書き味を実感する為には、ある程度「正しい持ち方」に倣う必要があります。万年筆のペン先をじっくりと見てみると、「切り割り」という溝(インクの通り道)の先に楕円形の「ペンポイント」がついています。

つまり、書く際にこのペンポイントがしっかり紙面と触れ合わなければ、インクの流れが少ない・又は出ないというワケです。そこで注目すべきポイントが「ラミーサファリ(LAMY Safari)のグリップ部分」です。

首軸先端付近の持ち手部分は三角形型に窪んでおり、くぼみに親指と人指し指を軽く添わせることで「クセのない持ち方」になるように設計されています。そして、硬いスチールペンのポテンシャル(コリコリとボールペン感覚で使えるコト)が最も活かされるのは、実は この持ち方です。

書き味を存分に楽しむ為の「最適な持ち方の手本」が備わったLAMY Safari(ラミーサファリ)。故に、今までボールペンを使っていて、万年筆には未だ慣れていない人にこそ使ってみてほしいです。このコトが、ラミーサファリ(LAMY Safari)をオススメする理由の大部分を占めます。

目次にもどる

 

☆ココ↓掘れ、ざっくざく!!

今回のココ↓掘れ、ざっくざく!!は、

ラミーサファリ(LAMY Safari)の凄さを改めて思い知る! やっぱり名作なんです♪

です。

 

万年筆にハマりだした当初、お手頃値段に誘われて何本も買っていたのがラミーサファリです。

そんなサファリは毎年、限定カラーモデルが定期的(目安は4月ごろ)に発売になります。あとになってからでは手に入れる場合、価格がハネ上がるので確保しておくのも手かもしれません。(誰か2009年のオレンジ色を譲ってくれる方は連絡ください!! )

私の場合、オレンジ色の万年筆が好きだったこともアリ、2004年のフレイム、2009年のオレンジを探していました。物欲アンテナをはっていたお陰か、無事確保できました。

関連記事