デザインがやっぱりオシャレ。お手頃価格万年筆・LAMY Safari(ラミーサファリ)の秀逸さ。
丈夫なプラスチックボディを身に纏い、気軽に使えるラミーの筆記具シリーズ・LAMY Safari(ラミーサファリ)。そんなラミーサファリ、ほぼ毎年のように限定カラーモデルが登場しており、過去発売された限定色を振り返ってみると、2009年限定色がオレンジ色でした。
このオレンジサファリ、私はどうしても欲しかったので、出回る可能性がある場所(ヤフオク)にアンテナを張ったり、方々で欲しいコトを呟いていました。そのように念じ続けていたところ、運良く入手出来ました。(ペン先をEF・F・Mと揃えました。字幅・太さの参考に お役立てを!)
▶目次へ
記事の内容をざっくり紹介!
- 肩肘張らないポップさのラミーサファリ。鮮やかなオレンジ色が後押し!
- ペン先の太さ(書く線の太さ)を選ぶ。なるべく実際に試して、自分の感覚で!
- まとめ: 09年限定色オレンジサファリを無事に入手。ガシガシ使う感覚だとM(中字)ニブがオススメ!
目次(ざっくり内容紹介)
肩肘張らないポップさのラミーサファリ。鮮やかなオレンジ色が後押し!
明るいラミーサファリのイメージにピッタリ合うオレンジ色。結構探したので愛着も一入。
希望のオレンジは2009年のリミテッドカラーでした。ただ、私の万年筆デビューは2009年だったので購入する機会はありました。しかし、当時は他に欲しいモノがあり、ペン先がスチール製の万年筆(鉄ペン)購入は遠慮がち…。そんなブレーキが働いた為、購入には至りませんでした。
だったのですが、買わなかった限定万年筆は後々になって悔やむモノ。しかも、オレンジサファリの場合には、お金を余計に出し買おうとさえ思えば なんとか購入できる じれったさ。結局、自分の物欲と価格(需要と供給)の根比べに負け、6年後の今になって購入した次第です。
ペン先の太さ(書く線の太さ)を選ぶ。なるべく実際に試して、自分の感覚で!
LAMY Safariの万年筆。ペン先の太さは、EF(極細)、F(細字)、M(中字)の3種類。
万年筆をはじめて買う場合には、ペン先の太さ選びも悩みのタネです。 ただし、その場合には試筆した上での吟味が絶対必要です。また、試し書きでは普段の文字(日本語)をちゃんと書いてみてください。グルグル円を描いたり・ジグザグ線をひくだけでの判断は正直言って無理です。
字を書いてこそ、ペン先の太さ比較がしやすく、その土台に上がれます。
3種類の太さ(EF、F、M) + LAMY純正インク(ターコイズ)で、6mm横罫と5mm方眼紙に試しに書きました。しっかりしたスチール製のペン先から流れるインクの量はいずれの太さでもジュワッと多く、コチコチ・ストレスなくスムーズに書くことができます。
もしも、ノートへの筆記用途に使うのであれば、EFぐらいが良い塩梅と思います。(更に小さく書き込むコトは不向き。) ちなみに、海外産(LAMY)万年筆のペン先は個体差が大きく、国産万年筆と比べると太めの傾向があります。目安としては EF=0.5mm、F=0.7mm、M=0.9mmほど。
ただ、筆記具の場合、字幅が太い方が得てして より書き味がイイと感じやすいです。
万年筆を使いだした当初を振り返ってみると、今まで使っていたボールペンのグレードアップとして万年筆を入手。極細や細字をよく選び、升目より小さくキッチリと書こうとしていました。
しかし、筆記具を色々試す中で、「大きめな字で書く」という別場面で使えば ラミーサファリのMニブ(中字)はぬめっとしていて愉しいと感じ、その良さを見直すことになりました。もし、これから新しくラミーサファリを買うことがあれば、私ならばMニブ(中字)を選ぶと思います。
☆ココ↓掘れ、ざっくざく!!
今回のココ↓掘れ、ざっくざく!!は、
09年限定色オレンジサファリを無事に入手。ガシガシ使う感覚だとM(中字)ニブがオススメ!
です。
私のイメージカラーはオレンジ??
通常盤ラミーサファリの価格(レギュラータイプなら通販で3,000円ほど)も踏まえ、購入に散々迷っていた2009年限定のオレンジ色サファリ。とりあえず、手元におけて満足です!
ちなみに、歴代のラミーサファリ限定色は、「2004年 : オレンジ(フレイム) : キャップが赤いバージョン。(ヤフオクで入手したのですが、グリップ部分がローレット加工(ギザギザした)シャープペンと一緒にロールペンケースにいれてしまい、赤の塗装が剥がれました (泣) )。
2006年 : ロイヤルブルー : こちらもキャップが赤い青軸。 2007年 : ブラック・ホワイト : 現在は定番化。 2008年 : ライムグリーン。2009年 : オレンジ・ピンク : 年の前後半で発売。 2011年 : アクアマリン。 2012年 : グリーン(蛍光風)。 2013年 : ネオンイエロー。 2014年 : ネオンコーラル。そして、2015年はネオンライムとのコトです。一応 気になります♪